樂しい日記 2003年5月

2003 年 5 月 1 日 (木)

仕事のメモ

丸一日、プログラムの改造作業。綜絖(何)の負荷(何)をリアルタイムに表示する機能(だから、それは何)の作成。

2003 年 5 月 2 日 (金)

仕事のメモ

昨日の続き。良い感じ。

若い女性たち(詐称)から、半端仕事(何)をさせてあげるから、今日の午後に来てくれ、と言われていたことを思い出す。新しいパソコンを買ったのね。

ボス(渾名)にノート用の 30G HDD をやる。

2003 年 5 月 3 日 () 憲法記念日

苗の仕入れ

毎年のように、コロのおいちゃん(誰)の旗振りの下、みんなで、宍粟郡一宮町から、コシヒカリの苗を仕入れた。

乗用車と軽トラックに分乗して、北播州の裏街道を約1時間、峠を二つ越えて走り、宍粟北みどり農林公社一宮育苗センターに着く。いつも苗の積み込みが大変なので大勢で行ったのだが、既に普通トラックと軽トラックの二台に苗が積まれて、持ち帰りの準備が出来ていた。これなら、乗用車一台、二人で取りに来ればよかったのだ。乗用車をセンターに置いて、センターが準備してくれた普通トラックと軽トラックと、無駄足になった軽トラックの三台で岩座神へ帰る。久しぶりに2トン級のトラックを運転。古道具屋をやめてからは乗用車と軽トラックしか乗っていないから、十何年ぶり。あ、まだ体が憶えているようだ、大丈夫ですね。お、さすがに苗を満杯に積んでいると重たいぞ。峠はセカンドでないと登らない。

岩座神に着いて、苗を分配。コロのおいちゃん、うち、ひろっちゃん、先生、まさみちゃん、つーちゃん(しゅうどうちゃん)、よしただはん、しょうたろうさん。最後のしょうたろうさんの家の縁側で、ビールとコンビニ弁当を振舞ってもらう。

好い天気。

一休みしたあと、コロのおいちゃんと二人で、トラックを返しにもう一度一宮まで走る。一緒に行きたいというので、子供たちを乗せて行った。置いてきた乗用車に乗り換えて岩座神に帰って、今日の仕事はおしまい。

コロのおいちゃんの家のコロはこのあいだ死んだのだが、今日、新しいコロがやってきた。しげあきくんが保健所から貰ってきたのだ。生後一ヶ月ぐらいか。おとなしく、元気で、気立ての良さそうな雄犬だ。

子供たちにも手伝ってもらって、久しぶりに車を洗う。フロントマスクにこびり付いた虫の死骸を落し、ホイールのブレーキダストを落す。綺麗になった。

風呂に入ったら、右手の二の腕から先が真っ赤に日焼けしていた。そんなに重労働をした訳ではないのだが、ひどく疲れている。陽光に曝されすぎたか。この時期、農作業には紫外線カットのファンデーションがお勧め。

2003 年 5 月 4 日 ()

水田(みずた)作り

コロのおいちゃんに田んぼを水田にしてもらう。僕はトラクターを所持していないのだ。畦道にボーっと突っ立って作業を眺める。ときどき、あれを持って来てくれ、これをあっちへやってくれ、という指示に従う。そうやって丸一日過ぎたのだが、結構、疲れている。

今日は左手も二の腕が真っ赤になった。いや、そもそも、農作業に半袖シャツというのが間違っている訳で、どんなに暑くても長袖シャツ、長ズボン、手袋、帽子というのがセオリーだ。

2003 年 5 月 5 日 (月) こどもの日

神崎農林公園 ヨーデルの森

子供たちは、連休のしばらく前から、「休みになったら、熊本へ連れて行ってよ」と言っていた。熊本にウルトラマン・ランドというのがあるという事を、何かの折に知って、憶えている訳だ。遠すぎるので却下。

「どこも連れて行ってやらへんの?」とかみさんが訊く。「連れて行ってやっても良えけど、どこにも行きたくなーい」と答える。もう十分に疲れているのだ。「すがちゃん(誰)が、ヨーデルの森が良かった、言うとった」「ふうん」「連れて行ってやらへんの?」「三人で行ってき」「阿呆か」という次第で、神崎農林公園ヨーデルの森へ四人で行く。

家から車で40分ぐらい。

入園料が必要で、その上、乗り物や遊具に別途の料金がかかるので、結構、お金を使わせられた(僕じゃなくて、かみさんが)。けれども、子供たちにとっては、非常に面白い場所で、大満足だったようだ。

2003 年 5 月 6 日 (火)

仕事のメモ

午前中は、開発会議。

午後、市内のユーザーを少し回って、新しい機能をお披露目する。息抜き。

2003 年 5 月 7 日 (水)

仕事のメモ

AD君と連れ立って、車に乗って、名古屋方面のユーザーへ、復旧したピザ・ボックス(何)の配達。現地で最終の環境設定。おっけー。

作業完了後、おいちゃん(敬称)から、前任者(誰)のプログラムのバグ報告を受ける。一気に萎える。正直に言うと、見当も付かない。とりあえず、データを持ち帰って、検証しよう。とか何とかやっているうちに、別のバグがもう一つ出てきた。目の前で出てしまったものは隠しようがないので、これも持ち帰り。暗澹たる気分。

結局、本当にしたかった話は、次回に持ち越し。

尾張一宮から電車で名古屋まで出て、新幹線と高速バスを乗り継いで帰る。AD君はあと二日、名古屋方面に残留する予定。

ひどく蒸し暑い。

2003 年 5 月 8 日 (木)

仕事のメモ

丸一日かかって、前任者のプログラムから、バグを一つ叩き出す。よくある「一つ違い」のエラー。ずいぶん長い間、潜んでいたようだ。何で今頃になって気づくかな、あの(どの)ユーザー。あと一つ、大きなバグが残っている。これも「一つ違い」のエラーらしい。まあ、何とかなるでしょう。

2003 年 5 月 9 日 (金)

仕事のメモ

昨日の続きのデバッグ。いろいろ調べたが、プログラムは設計どおりに動いているように見える。そして、一種の「操作ミス」を犯すと指摘を受けたような症状が出ることを確認した。ユーザーには「操作ミス」ということで報告したのだが、設計上のミスと言えば言えなくもないような、まあ、微妙なところ。

会議にボス(非渾名)と二人で出る。それは、根本的なところからの見直しになるのだが、さあ、どうしますかね。

えふえふプロジェクト(何)発進、か。人繰りをどうするかな。

2003 年 5 月 10 日 ()

田植え

牧野の義父に手伝ってもらって岩座神で田植え。義父の4条植えの乗用田植機を使ったので、昼までに済んでしまった。

草刈り

昼から、田んぼの草刈り。

月例際

夜、月例際。

2003 年 5 月 11 日 ()

たのしいふろく

岩座神で起床。というか、子供たちに電話で起された。悠助が「もう出来た?」と尋ねてきた。

月刊『てれびくん』の「たのしいふろく 爆竜ブラキオベース」の事だ。昨日、悠助が、「これ、明日までに作って」と言って、岩座神に置いていったのだ。

『てれびくん』は、僕は、絶対に子供に買ってやらない。この手の雑誌は何種類かあるのだが、その中で、質量ともに最悪な付録が付いてくるのが『てれびくん』だ。小学館は、とんでもない凝り性の紙製付録作家を抱えているらしい。見ただけで気が遠くなるよ、ほんと。

子供たちは「おとうちゃん、まだ出来へんの?」「僕のんも作ってえな」「僕が先や」「いやーっ、僕のも作って」とギャーギャー騒ぐし、かみさんは「そんなもん、ええ加減に作って、早う、お風呂にいれて or ごはんを食べさせて or 寝させて」とキイキイわめくし、僕はどうせなら、きちんと作らないと気が済まないというのに、子供たちが中途半端に手を出して部品が見当たらなくなっているし、もう、四人で怒鳴り合いのイライラ状態になるのである。

だから、かみさんも『てれびくん』は絶対に買わない。

しかし、おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃんは、たまに、子供の駄々コネに負けて、買ってしまう。今回は、悠助が「自分で作るから」と言って、おばちゃんを丸め込んで買ってもらったようだ。それが、何故か、僕が作る羽目になってしまった。

子供たちがそばに居ないだけ、まだマシだと思ったのだが、10分おきに、電話で「もう出来た?」と催促してくる。しつこいので、途中から、受話器を取るのをやめた。せっかくの休日が台無しだ。結局、午前中の3時間を『てれびくん』の付録に取られてしまった。

午後、かみさんに連れられて、子供たちが岩座神にやってきた。「出来た?」おう、出来とるわい。「おとうちゃん、これ、ちょっとおかしい。ちゃんと出来とらへん」もう、最悪。

ひとしきり騒いだあと、四人でごろごろと、まあ、何となくのどかな休日。

2003 年 5 月 12 日 (月)

仕事のメモ

あれ(どれ)の対策会議。ちょっと体制を変えて。

終っている筈の仕事について、大阪方面から電話。おっと、それはまた(以下略)。

2003 年 5 月 13 日 (火)

仕事のメモ

プログラムに少し手を入れて、区切りをつけて、安定版とする。

これを土台にして、派生プログラムを一つ作らなければならない。来週までには一応の形を作っておきたいのだが、間に合うのか?

もうひとつ、同じく、これを土台にして、大改造したプログラムを作らなければならない。こっちは、そう急ぐわけではない。彼(誰)に作らせようか。彼、あれ(どれ)ばっかりでは、士気が落ちるだろうし。

はちべえ(誰)、東京から電話。懸案の商談が、ひとつ決ったそうだ。もう一つの方も、大改造したプログラム(何)のファースト・ユーザーになってくれそうな勢いで、順調に推移している模様。

ADSL

ADSL への乗換えを画策中。

補導委員会総会

夜、住民センターで、補導委員会の総会。

2003 年 5 月 14 日 (水)

仕事のメモ

ボス(渾名)の仕事の進捗を確認。東京にいるはちべえ(誰)と連絡を取って、納期を確認。う、ぎりぎり、というか、それだと間に合わないんじゃないの、というか。

プログラムの大改造について、や君に大まかな指示を出す。これも、はちべえ(誰)に納期を確認して、う、と少しうなる。まあ、何とか。

UNIXフォーマットの光磁気ディスクからデータをパソコンに吸い出してCD-Rに焼く。ん? 540MBのMOはうちでは読めないぞ。という事で、Yさんのところに行って、機械を使わせてもらう。

明日、また会議があるようで、ちょっと段取り。

息抜き(ではない、プログラムの更新)に、市内のユーザーを回る。こら、あんたら(誰)、評価版で仕事をしちゃいかんでしょうが。

派生プログラムの作成に着手。とりあえず、アイコンから作る。

2003 年 5 月 15 日 (木)

仕事のメモ

旦那会議(何)。そっちの取り纏めをI氏(誰)にやってもらいましょう、って事で。

派生プログラム(何)の作成。簡単そうなところから、機能追加に着手。

2003 年 5 月 16 日 (金)

仕事のメモ

派生プログラム(何)の作成。思っていた以上に簡単。予定していた機能はすべて実装した。が、ひとつ、ASSERTION ERROR が出て、動きがおかしい。あれれ。

来週にひかえている来客(誰)の熱烈歓迎の準備。

レクチャー(何)を受ける。

2003 年 5 月 17 日 ()

王子動物園

保育所の親子旅行で、神戸市立王子動物園に行く。4台のバスに分乗。往路は、子供たちと保護者は別々のバスに乗る。

去年も同じように王子動物園への親子旅行があったのだが、そのとき、うちの子供たちは動物には見向きもせず、動物園の一角にある遊園地とゲーム・コーナーに入り浸りだった。かみさんと二人で溜息をついたのを憶えている。が、今年は、しっかりと動物を見学することが出来た。「この動物園、広くなったなあ」とは悠助の弁。去年と同じじゃ。

2003 年 5 月 18 日 ()

田植祭り

岩座神で棚田オーナーの田植祭り。

田んぼに入って、田植を手伝う。普通、田植祭りの作業はオーナーに任せて、地元の人間はあまり手を出さない。特に、僕は、これまで、田んぼに入って手伝った事がない。しかし、今年は、うちの子供たちが田んぼに入って「お手伝い」をするというので、その埋め合わせをする必要が出て来たのである。

作業後、ビールと地鶏のバーベキューとで昼食と歓談。

しかし、疲れた。

2003 年 5 月 19 日 (月)

仕事のメモ

名古屋方面でスケジュールなどの打合せ。

熱烈歓迎(何)の日取りが変更になった。そうですか、SARSが怖いですか。

2003 年 5 月 20 日 (火)

月例祭

年休を取って、教会の月例祭に参拝。

2003 年 5 月 21 日 (水)

仕事のメモ

ゼミ(何)の宿題の会議。

派生プログラム(何)の作成の続き。ASSERTION ERROR も取れて、まあ、何とか完成。

2003 年 5 月 22 日 (木)

仕事のメモ

派生プログラム(何)をブラッシュ・アップ。うん、良い感じ。

2003 年 5 月 23 日 (金)

仕事のメモ

午前中、関係者を招いて、開発会議。

午後、MySQL の調査。

2003 年 5 月 24 日 ()

ゼミ(何)

ゼミ(何

だんだんと課題がブレークダウンされてきている訳だな。

2003 年 5 月 25 日 ()

おぢばがえり

教会の月例おぢばがえりバスを運転。ただし、僕は大型車の免許を持っていないので、バスじゃなくて9人乗りワゴン車で行く。毎年、この月は人が少ないので、それで良いのだ。他の月は、大型者の免許を持っているメンバーが運転手を勤めている。

今年は特に人が少なくて、はたなかさんと僕だけの予定だったので、子供たちとかみさんを乗せて、おじいちゃん(義父)の7人乗りで行くことにした。坂本の叔父さん夫婦も誘ったのだが、先約があって都合が付かなかった。

ただし、少ないはずの人数は、直前になって二人増えたので、結局、7人乗りに7人乗って行くことになった。あと二人は、みすずさんと高橋さん(だったかな)。ちょっと狭いぞ。

詰所でのんびりと昼寝。子供たちとかみさんは帰りの車中でも昼寝。

2003 年 5 月 26 日 (月)

大阪 : 靭本町

大阪は靭本町(うつぼほんまち)で操作講習。

2003 年 5 月 27 日 (火)

仕事のメモ

あれや、これや、打合せ。

ん? その修正の概要、僕が書くの?

2003 年 5 月 28 日 (水)

仕事のメモ

別のあれ(何)の打合せ。

はちべえ(誰)と連れ立って、システム導入のコンサルティングに出向く。

2003 年 5 月 29 日 (木)

仕事のメモ

うんうん唸って、修正の概要を文書化する。

2003 年 5 月 30 日 (金)

仕事のメモ

若旦那のところで茶飲み話(違)。

遠来の客人たちを伊丹まで出迎える。

今日のところは出迎えだけ、と踏んでいたのだが、時間をもてあましたので、明日の午前中に予定していた派生プログラム(何)のお披露目をする。それも簡単に終ってしまったので、もうひとつ、色のデータベースの話もする。それも終ってしまう。ええと、明日、何しよう。

升のみ松屋(どこ)で会食。

雨が降ってきた。台風が近づいている訳だが、大丈夫か?

2003 年 5 月 31 日 ()

客人のもてなし

台風は通り過ぎたようだが、少し雨が降る。

遠来の客人たちのもてなし。

午前中は何か仕事の話をしたような気もするが、気のせいかもしれない。予定していたことは昨日のうちに済んでしまったし。

長太郎のうどんで昼食

客人のリクエストで、宝塚のインテリア・コーディネータを訪問する。面白かった。

さらに、いやあ、それはやめておいた方が、とは思ったが、客人のリクエストで、神戸ファッションマートを訪問する。土曜日の午後だと言うのに、人影もまばらで、うすら寒い雰囲気の、ここは正に近未来のゴースト・タウンだ。また入居者が減った模様。大丈夫ですか(大丈夫な訳ないよね)。

ふく蔵(どこ)で会食。富久錦はうまい酒だと思うが、好みかと問われれば、まあ、ちょっとだけ違うかな。

会社まで酒を我慢したはちべえに送ってもらい、会社からはかみさんに家まで連れて帰ってもらう。


閲覽モード 通常モード

閲覽モードとパスワードの詳細については、閲覽モードとパスワードについて をご覧下さい。