樂しい日記 2000年2月

ぼやぼや過ごしているうちに、早くも二月。

2 月 1 日 (火)

ページの横幅を固定したいという気持ちが抜けない。

一つには、日本語を横書きにした場合、一行の文字数が多すぎると、読むのにストレスを感じると思うからだ。そして、もう一つには、画像なんかをはめ込んだ際に、レイアウトを制御しやすいからだ。だから、テーブルやスタイル・シートを使って、一行の幅が 500 ドット程度になるようにしてきた。

一方、そういうことはしない方が良い、という考えも理解できる。

横幅を固定すると、見る人の環境によっては、全部が画面に入りきらずに忌わしい横スクロールバーが出たり、逆に無意味な大きい余白が生じたりする可能性がある。余白の方は、僕は、あまり気にならない。適度に余白があるほうが好ましいとさえ思っている。しかし、横スクロールバーは最悪だ。あんなものが出たら、文書を読む気がしない。

それに、フォントの大きさも見る人の環境に依存するから、と言うか、依存すべきだと思うから、横幅を固定しても一行の文字数は固定できない。そもそも、ワープロでやるようなレイアウトをウェブ・ページでやろうとするのが間違いだろう。

どうしようか、迷っている。取りあえずは、今までどおり、ページ幅を固定する。

「最大幅」を指定できると嬉しいのだが、そういう事って、出来ないのか?

*

ところで、裏夜食日記の2月1日、やたらとリンクエラーが出ます。原因は簡単に判ったのですが、簡単すぎるので、裏不比等宛の文句に文句を書いたりしません。お返し。うひひ。

2 月 2 日 (水)

裏夜食日記のリンクエラーは出なくなりました。

しかし、段落の先頭に自分に宛てたリンクを張るとどういうメリットがあるのか、よく分かりません。

読む者としては、ついつい押してみたくなって、また実際に何度も押してしまうのですが、一瞬どこへ飛ばされたのか分からなくて、あ、そうか、画面がスクロールしたのか、押した位置がページの先頭に来たのか、という理解に達するまでに、けっこうな時間が経過してしまいます。そうやってスクロールされても、特に有難いことは無いようですし。

他からの参照のためなら、ラベルを付けるだけで十分でないか、と思うのですが。

リンクにしておくと、TAB および SHIFT + TAB でページ内を段落ごとにナビゲートできる、という事でしょうか。でも、通常のリンクと区別がつかないので、その事から生ずる不便の方が大きいような気がします。

*

あれこれ思い煩った結果、ページの横幅を固定することをやめた。そして、<BR>を全部追放して<P></P>に変えた。さらに、段落の最初の全角空白文字を全部追放して、インデント付けをスタイルシートから行うように変更した。

2 月 3 日 (木)

段落の先頭に自分に宛てたリンクを張るとどういうメリットがあるのか、という事について、えむけいさんが教えてくれた。

日記系サイト【謎】でよく見かけるスタイルで、メリットは私もよくわからないのですが、アンカーになっているとブラウザの機能でURLをクリップボードとかにコピーできたりするので他人の日記に返信するときリンクを張りやすいとかのメリットなのかと妄想しています。

「御芳名録 #14 Re:2月2日」(えむけい)

なるほど、と思った。

ウェブ上にある以上は日記といっても公開の情報なんだから、他からリンクされやすいように工夫しておくことは意味の無いことではないと思う。

裏夜食日記の作者は、段落の先頭に自分に宛てたリンクを張るのをやめてしまったようです。何かスマートな方法を発明して、再開してほしい。

2 月 4 日 (金)

うなぎの骨を買いに【違う】、浜松へ出張。暖かい。米原付近では雪が降っていたのに。

株式会社△△△の方は、だいたい話が煮詰まった感じ。あとは、あちらの決断次第。え? 間に値引き交渉が入りますか。そうかも知れない。それぐらいは許す。ちょっと気になるのは、導入済みの別システム。それを開発した人は、商売人としても、システムのデザイナーとしても、いまいちな気がするが、プログラマとしての技量とプライドは結構高いと見た。こっちのシステムと競合する部分があるだけに、その人の今後の動向がちょっと気がかりである。どっちにせよ、来週には結果が出るだろう。

○○株式会社の方は、ほぼ決まり。後は、導入時期だけの問題。のんびりしてるわ、ここの人たち。浜松人だからですか、会社の規模が△△△より大きいからですか。

*

Winodwsって何ですか【謎】、って尋ねてますが、Windwsのことを訊いて欲しいと思った。

2 月 5 日 ()

のどかな土曜日。

*

更なる改竄を予想するなら、やはりWindwosでしょうか、それともWindownsでしょうか。楽しみです。

「外に#hogeをつけても意味ないじゃん」とか思われてしまいましたが、これ、外に置いたラベル (#0201) へのリンク、飛んでいきませんか。ひょっとして文法違反だったり非推奨だったりするのかな。飛ぶけどコペ出来ないじゃん、ですか。御意。うーん。いや、どっちにせよ、タグはコペ出来ないものですね、普通は。

2 月 6 日 ()

のどかな日曜日。

焼肉屋へ夕食に行く。おじいちゃん、おばちゃん、僕、かみさんの大人四人と、子供たち二人で、総勢六人。双子の幼児を連れている場合、大人二人(夫婦)だけでは、外食は非常に困難である。ましてや、焼肉屋だ。いろんな意味で危険なアイテムがいっぱいだから、大人四人でないと絶対に無理。誰か二人が子供たちを押さえ込み、その間に手の空いた二人が食物をがさがさと掻き込む。落ち着かないったら、ありゃしない。食った気がしない、にも拘らず、胃袋だけは膨れて、少し気分が悪い。何のための外食やら、訳が分からん。「もう二度と子供連れで焼肉屋には来ない」とか思うのだが、実は、数ヶ月前にも同じ事を思った記憶がある。馬鹿は懲りないのである。人間そう簡単に学習しません、と開き直っておこう。

2 月 7 日 (月)

営業会議。別名、針のむしろ。

ばたばたと忙しい。仕事をサボってきたツケが回ってきたか。くそ、何から手を着けてよいやら。え、全国営業キャラバン? そんなこと出来ますかいな。

2 月 8 日 (火)

比較的まじめにお仕事。

*

帰宅した頃は何ともなかったのだが、子供を寝かせて煙草を買いに出たら、雪が降りしきっていて、既に 5 cm ぐらい道に積もっている。明朝までに結構深くなりそうだ。明日、会社に行けるかな。と言うか、行く気になるかな。会社までは、約 20 km、自動車で 25 分ぐらいなのだが、雪だと、まぁ、1 時間以上はかかる。タイヤ・チェーンは用意してあるのだが、万全の装備で臨んだところで、のろのろ運転になることは避けられない。道路上に雪に対して無防備な車が一台でも混じっていれば、たちまち渋滞になってしまうからだ。たまに雪が降る土地の方が、いつも雪が降る土地より、雪に弱い。このあたりも、数年前までは、10 cm 以上の積雪を伴う降雪が一冬に必ず数回はあったのだが、最近では、一回有るか無いかになってしまった。そのため、雪に対して、少々横着な人が増えてきたような気がする。

2 月 9 日 (水)

期待したほどには雪は積もらなかった。タイヤ・チェーンは巻いたが、無事に遅刻せずに出勤した。今日もまた真面目に仕事をした。

実は、雪が好きだ。降れば降るほど良い。交通機関が麻痺するぐらいの雪になると、うきうきしてくる。スキーが好き、とか言うことではなくて、町や村が雪に埋もれる景色が好きだ。非日常的という意味では台風なんかも好きだが、雪の方がずっと良い。

そういう事を言って、「私ら、雪なんか大嫌い」と雪国の人に言われたことがあった。

2 月 10 日 (木)

株式会社(屋号)○○職布工場様、現金にてお買上げの成約。有難うございます。ずいぶん値切られた。導入時の講習費用を削れって、ご主人、そこはむしろ増額したい気分なんですが、、。まぁ、よろしゅうございます。他言は無用ですぞ。

*

ダイレクト・メールによる拡販を画策する。出力サンプルの作成に結構時間がかかりそうだ。カラー・レーザー・プリンタの画質で我慢できるものはそれで良い。インク・ジェットでないと綺麗に出ないサンプルがいくつかあって、そいつに時間がかかるのだ。

え? 印刷部数の指定の上限が10になっていますか。そう言えば、そういう制約を付けたような気がする。100ぐらいに増やさないといけないな。

あと、機能紹介の文書が必要だな。はちべえ【誰】や先生【誰】に頼むと出来上がりがアレだから、自分で作るしかないか。しんのすけ【誰】なら安心なんだが、時間が無さそうだし。

2 月 11 日 (金) 建国記念の日

国旗を掲揚して【うそ】、のどかな休日。

おばあちゃんが一泊二日の旅行に出てしまったので、岩座神保育所はお休み。当てが外れた。かみさんが納期の迫った仕事を抱えているので、僕が子供の遊び相手をすることになる。おばちゃんが居てくれたのでかなり助かった。

夕方、仕事が終ったかみさんと子供を連れて、弁当をもって岩座神に取り残されたおじいちゃんを慰問。あれ? 一日だけとはいえ、「一人暮らしの老人」だよ、僕の親父は。うーむ。

2 月 12 日 ()

理不尽な土曜日出勤がまたもや回ってきた。それも、三連休を飛び石連休に変えてしまう極悪の分断タイプだ。思えば、前回も三連休を二連休に縮められた。どうなってんだ。仕事なんかするか、とか思うが、出力サンプルの作成にはちょうど都合が良かったりする。空いている他人のマシンに仕事をさせればよい。こっちはのどかに、、、あ、機能紹介の文書がまだ完成していないか。自分で作るんでしたっけ。

*

この日記を絵日記にしようか、とか思う。いや、毎日々々、画像を入れるつもりは無いのだけれど、ときどき入れたくなることもある、という程度で。重くなるかな。なるよね、デジタル・カメラの画像なら。そういうのは月刊○○ですか。

*

もう一つのサイト、『岩座神レポート』、そろそろ更新しないといけない。CSS によるレイアウトへと、全面的に書き直したいのだが、そんなエネルギーがあるだろうか。まぁ、トップのページから始めて、ぼちぼちとやって見よう。

今日、棚田の関連でメールを貰ったのである。相互リンクしてくれ、って。よろこんでお受けする。

2 月 13 日 ()

子供を岩座神保育所に預ける。って、またですか。土日ごとに預けてませんか。

久しぶりに散髪屋に行く。豊かな【ちょっと嘘】黒髪【かなり嘘】をぢょきぢょきと切って短くしてもらう。白髪が多いので、染めてもらう。全部で \6,500.- 也。「二ヶ月ぐらい若く見える」とは、かみさんの弁。

かみさんも久しぶりに美容院へ。こっちは、\7,000.- 也。やっぱり髪を染めてもらったわけだ。

夕方、○○君夫妻と四人で、料理屋の座敷で会食。かみさんの誕生日のお祝いというか、○○君の奥さんのご懐妊祝いというか、まぁ、名目は何でも良くて、食べたり飲んだり話したりして、ストレスを発散しようということだ。女たちは、ここぞとばかりに姑さんの悪口を言い合って、じつに気分が良さそうだ。○○君と僕は、旨い酒を飲んで、これまた上機嫌。申し訳ないが、幸せな気分だ。二時間半ぐらい、楽しい時間は経過が早かった。

うちも高齢出産だったから、○○君の奥さんがあれこれ心配して神経質になるのは、とてもよく分かる。そのせいで、夫である○○君にもストレスが溜まってくるのも、これもまたよく分かる。奥さんのつわりが収まれば、二人ともかなり楽になる。もう少しの辛抱。

△△さんのところも、奥さんが懐妊されたと聞く。これまた、高齢出産になるそうだ。どうか、お大事に。

2 月 14 日 (月)

接続図(作業前)

○○○ってのは得意先の一つなのだが、若い女性だけ【かなり嘘まじり】でやっているテキスタイル・デザイン・ハウスだ。プリンタ・ケーブルと切替器をもってセッティングに行った。普通、プリンタ・ケーブルぐらいはユーザーに任せてしまうのだが、今回、そうも出来ない。二つあるプリンタの一方は普通のインクジェットだが、もう一方がちょっと変わっていて、こっちはカラー・コピー機へのインタフェイスだ。SCSI とセントロニクスの口を持っていて、SCSI の方は既に Sun のワークステーションと繋がっている。

接続図(作業後)

で、セントロニクスの方をパソコンに繋いでやって、インクジェットと切替えて使えるようにしてくれという訳だ。このセントロニクスの方が、D-Sub 25 メス という滅多にない形になっている。いろいろ鬱陶しいのだ。そんな訳で、プリンタ・ケーブルは BLACK BOX というケーブル専門メーカーから取り寄せた。切替器は RS-232C 用(25ピン、ストレート全結線)のものを流用。多少の不安はおくびにも出さず、繋いでテストする。オーケーだ。カラー・コピー機のインタフェイスも、SCSI と セントロニクスのジョブを適当に切替えてくれるようだ。

という訳で、おばさんたちからチョコレートを貰った。これが言いたかった。

*

絵日記、こんなもんで良いでしょうか。スタイルの "clear" の使い方がいまいち解せません。誰か【誰】が通りすがるのを待ってます。

画像の準備が面倒くさいから、多分、もう、あまりやらないと思うけれど。

2 月 15 日 (火)

ダイレクト・メールの発送を完了。さぁ、効果があるかしら。

○○繊維からお呼びがかかる。データ領域を広いドライブに移したい、ですか。ディレクトリごと、ごそっと移して、それから、レジストリを触らなくちゃなりません。これぐらいなら、電話かファックスかメールで出来ますね。

え、落ちる? プログラムが? 特定のファイルを読もうとすると落ちますか。しゃあないなぁ、今から行きます。近く(車で5分)で良かったですね、お互いに。

件のデータ・ファイルを持ち帰って調べた。なるほど、落ちるのである。追っかけてみたら、落ちるべくして落ちていた。原因さえ特定できたら、おおむね安心である。

直りましたぜ、旦那。

2 月 16 日 (水)

もう一つのサイト、『岩座神レポート』から、レイアウトを目的とした TABLE を追放して、CSSで全面的に書き直そうとしている。

実のところ、全てのページにレイアウト用の TABLE が使ってある。いや、ページのデザインに凝って大層なことをしている訳ではない。大半は、一行の横幅を制限したくて、そして、それをページの中央に持ってきたくて、1コラムだけの TABLE を使っているに過ぎない。それでも、結構な数になるので、書き直すのが面倒くさいことは面倒くさい。

けれども、性分なんだな、行儀の悪いことは好きじゃない。TABLE を本来の目的ではなく、ページ・レイアウトの道具として使うことは、やはり、行儀が悪いと思うのだ。

2 月 17 日 (木)

ウェブ上の日記、ってのは、何か、ヘン、というか、面白い形式だと思う。

いや、他人に読まれることを意識している、ということではない。すべての日記は、たとえ現実には自分しか読まないものであっても、誰か他人に読まれることを意識あるいは期待して書かれるものだろう。だから、ヒルティーは「日記なんか書くのは悪い習慣だ」と言った。「古今東西、日記文学と言われるものに良いものなんか無い。嘘ばっかりだ」と。

それよりも、読んだ人の反応がすぐに返ってくる可能性がある、という事の方が重要だと思う。誰かからメールで感想が寄せられるかもしれない。または、誰かが自分のウェブ日記の中でコメントを述べるかもしれない。それは従来の日記になかった特色をウェブ日記に与えると思うのだ。

いや、だからと言って、交換日記、というのでもないと思う。あれは、特定の誰かとの間で交わすダイアローグ(対話)だろう。ウェブ上の日記は、誰かを念頭において書いたり、お互いの日記にリンクを張りっこしたりしてみても、あくまでも不特定の多数を相手にするモノローグだ。

2 月 18 日 (金)

『月間○○』の次の号に取り掛かろうと思う。テーマはもう決めている。二月中に書けるだろうか、ちょっと難しいかもしれない。『隔月間○○』になっても御免なさいよ。

2 月 19 日 ()

休日。昼まで眠った。

かみさんは仕事。SOHO と言うか、内職と言うか、テキスタイル・デザインを一人でやっている。プリンタの調子が良くない、と言って、修理のオジサン【誰】を呼びつける。クリーニングを繰り返して、復旧。今のところ別状は無さそうだが、保守サービスに入っておくべきだったな。

子供たちを保育所に迎えに行き、託児所【違】に預けに行く。

夕刻より雪模様。

2 月 20 日 ()

子供を連れて教会へ。

などと書くと、日曜日でもあるし、キリスト教の教会だと思われるか。そうじゃなくて、天理教の教会だ。岩座神から車で15分ぐらいのところ、親父の生家でもある教会の、今日は月に一度の祭典日だ。たまたま日曜日と重なったのである。

おまえは天理教の信者か、と問われると、少し返答に窮する。「いや、親父が天理教の教会に生まれたもんで、まぁ、葬式天理教みたいなもんです。信仰というより付き合いです」とか言ってごまかせる【誰を】なら、そうしてしまいたい気持ちも少しある。確かに付き合いとしての側面は大きい。しかし、付き合いを続けているのは、この教会のコミュニティーが居心地良いからだ。それは、第一に、教会長夫妻のパーソナリティーに由来するものだろう。そして、第二に、コミュニティーのメンバーと同じような価値観を共有している一種の気安さだろう。

などと言うのは、天理教の神を信じていると言うのに幾らか似ているか。ちょっと違うような気もする。本来、信仰はもっと個人的なものだろう。

熱心な信者にはほど遠い。教理の隅々まで納得しているわけでもない。組織としての天理教も好きではない。実は隠れキリシタンだという気もする。しかし、僕の世界観に天理教の教えが色濃く影を落としていることは、紛れもなく事実だ。

ちなみに、かみさんは「宗教は嫌い」と言う。そう言いながら、毎朝、仏壇に供養をしている。そして、子供たちの通っている保育所はお寺さんが経営しているのだが、夕方、子供たちを迎えに行ったとき、一緒に伝教大師幼形像に手を合わせてお礼をしている。それは宗教じゃないんだそうだ。まぁ、何となく解らなくもない。天理教って、カルトに見えますか。

2 月 21 日 (月)

浜松へ出張。株式会社△△△の方。納品、セットアップ、初期講習、そして契約。売った後で値段を決めたようなことになってしまった。いや、こだわりませんが。

2 月 22 日 (火)

大阪へ出張。○○株式会社に対して、△△△デザイン・システムをデモンストレーション。反応は悪くないが、いくらか改変しなければ、受入れられないと見た。もう一つ、問題は、プリント柄のためのシステムが一緒でないと、本格的な商談には結びつかないだろうという事。こっちの方が障害としては大きい。手持ちが無いのだ。ちょちょいと作るわけにも行かないし、どうしたものか。

2 月 23 日 (水)

Netscape Communicator 4.7 をダウンロードしてインストールした。うーん、こりゃひどい。こいつでスタイル・シートを使ったページを見るのは、非常に辛いだろう。どうしてくれよう。

と言う訳で、急遽、思うところを月刊○○2000年2月号に記すことにする。例によって、完全に書き終わる前、編集中の段階から公開してしまう。

予定していたテーマが別にあるのだが、それは3月号に取っておく。

2 月 24 日 (木)

どうしてくれようって単にスタイルシートをオフにすればいいだけでは?って軽くあしらわれてしまった。

他人の事に口出しする必要は無いのであって、Netscape Communicator(Navigator) を使っている人が自分で判断すれば良い。誰も Netscape Communicator の使用を強制している訳ではないのだから、スタイル・シートをもう少しまともに扱えるブラウザ(IE 4 または 5)に鞍替えしたくなったら、鞍替えすれば良い。どうしても Netscape に対して義理立てしたいなら、ぐちゃぐちゃのページを我慢して見るか、スタイル・シートをオフにして味気ないページを見るかすれば良い。と、まぁ、そういうような事か。

ぐちゃぐちゃと言ったが、画像も入れず、TABLE も入れず、float も使わなければ、特に大きな問題は無いようだ。つまり、こういう文章だけのページは、ほぼ問題ない。IE で見るより、少々しょぼいと言うか、不細工な感じがするが、多分、気のせいだろう。

しかし、画像を入れると、途端におかしくなる。たとえば、この日記の2月14日。たとえば、裏夜食日記の2月12日。また、たとえば、偽偽夜食日記の2月19日。float させていなくても、おかしくなる。画像が文字を隠したり、画像同士が重なったり、要するに、絵日記は全滅の態である。

こっちのサイトは、Netscape を見限っても良いように思う。しかし、『岩座神レポート』の方は、そういう訳にも行かないような気がする。あっちは、画像がメイン・ディッシュだし、うぶな良家の子女が来訪するかもしれないし。どうしてくれよう【再】。鬱陶しいな。

2 月 25 日 (金)

line-heightがあるとIMGもそれだけしか改行されないのだと。やってみると、その通りだった。で、スタイル・シートを少々修正。しかし、依然として float させるとうまく行かない。二行目からは回り込むが、一行目が必ず画像の下に隠れてしまう。しかも、外部スタイル・シートでなく HTML 内で float を指定すると、これはこれで挙動が異なって、何かヘン。では、というので、非推奨の align 属性で回り込みを指定すると、画像の下端を超えても文字列のコラム幅が復元しない(回り込みが解除されない)。どうなってんのか、ワケワカメだ。いや、バグリまくりだ。もう、わしゃ、知らん。

Master Compatibility Chart というので見ても、Netscape の対応は Microsoft に比べて随分遅れているようだ。また、float や clear は特に実装が難しい所なので、ブラウザによらずバグが多いらしい。ただ、IE 5 はかなり良くなった、とも書かれている。

そうです、絵日記。The Fundoshi Run In Sapporo みたいなもの(どこからこんなの探して来ますか、佐々木さん)。あるいは、注釈付きのフォト・アルバム。要するに、文章と画像が適度に混在した文書を作りたい。で、そういうものに付き物【謎】の、(1)画像のセンタリング、(2)画像の左寄せ+文章の右流し込み、(3)画像の右寄せ+文章の左流し込み、(4)全体のセンタリング、をやりたい。と言うか、『岩座神レポート』の方にはそういうページが既に有って、レイアウトの手段として TABLE を使っているので、それを CSS で書き変えたかった。

要するに、Netscape Communicator(Navigator) の都合に合わせたいなら、float を断念するか、TABLE を使って擬似的な段組を行うかしか、方法が無いようだ。

Netscape を見限ることは、60 日後【謎】に再検討する条件を付けて、しばらく保留する。そして、こっちでは、float を諦める。そして、『岩座神レポート』の方は、TABLE を復活させることにする。

結論が出たところで、月刊○○2000年2月号を脱稿とする。

リンク集に、ウェブ・ページ作成の参考サイトを掲載。

2 月 26 日 ()

子供二人を引き連れて、教会コミュニティーの長島温泉一泊旅行に参加。

事前にかみさんを説得するのに少し時間がかかった。そりゃそうだわな。かみさんにしたら、天理教は好きじゃないし、知らない人と一緒だし、舅姑(岩座神のおじいちゃん・おばあちゃん)は一緒だし、おまけに子供が一緒では、疲れに行くみたいなもんだ。双子用の二座席ベビーカーまで持って行かなくてはならないので、荷物だけでも結構かさばる。それでも、両親を喜ばせてやりたいという僕の気持ちを理解してくれたようで、本当に有り難いと思うのである。

やはりと言うか、バスの中では、子供たちが少々ぐずった。暖房が効きすぎて、むぅーっと暑かったし、退屈はするし、幼児にとっては我慢のならない状態だったろう。サービス・エリアで休憩のために外に出ると大喜びして、出発のときに車中に連れ戻すのが一苦労だった。

昼前に天理に到着。みぞれ模様の肌寒い天候。昼飯を食って、神殿に参拝。子供たちは広大な神殿の中を駆けずり回って大喜びである。

4時半ごろ、長島温泉に到着。僕の両親と一緒に、6人で一つの部屋。とりあえずは風呂だな。混浴場とか家族風呂とかは無かったので、啓作はかみさんとおばあちゃんが連れて女風呂へ、悠助は僕とおじいちゃんが連れて男風呂へ入れる。悠助は広い風呂が気に入ったようだった。

子供たちはここでも広いホテルの中を駆けずり回って大喜びである。特に階段がお気に入りのようで、飽きもせずに、昇ったり降りたりを繰り返していた。おもちゃ売り場があったが、鬼門の方角だったので、近寄らせないようにした。なんと濃やかな親心であろうか【ちょっと違う】。

宴会は早目に抜け出す。全員、よく疲れて、ぐっすりと深い眠りに落ちた。

2 月 27 日 ()

温泉旅行二日目。ぐっすり眠ったせいか、子供たちは絶好調。朝食もよく食べた。

間違って、おもちゃ売り場に迷い込む。こらこらこらこら。勝手に箱から出して遊んではいかん。こら、怒るな、泣くな、それはお前のものではない。おい、立って歩け。などと言っても無駄ですか。うーむ、結局、買わされた。

出発まで、1時間ほど、ホテルに隣接する遊園地で遊ぶ時間があった。

数台の気球型バスケットが回転軸に取り付けられたのがあって、見た目にはメリー・ゴーラウンドに毛が生えた程度に思われた。子供たちと一緒に乗ったのだが、1歳8ヶ月の幼児にはそれでも過激だったらしく、回転が始まって宙に浮くと二人ともたいそう怖がった。失敗。以後は、汽車に乗せたり、子供用のゴーカートに乗せたり、安全第一である。

一つだけ、子供たちをおじいちゃんに預けておいて、かみさんと二人で、スペース・うんたらという絶叫マシンを試みた。鉄柱にそって垂直に何十メートルか猛スピードで座席ごと放り上げられる奴。「うほほほほほ」「こわいこわいこわいこわい」。束の間の忘我でありました。

帰途、ドライブ・インで昼食。時間が余ったので、レストランの中庭の日本庭園に入って遊ばせた。風がさえぎられて、日当たりも良くて、非常に具合が良かったのだが、しばらくすると、従業員から「お客様、そこに入らないで下さい」と注意された。戸を開けたりとか、垣根を乗り越えたりとかした訳ではなく、風の当たらない所へと子供を誘導していたら、何となく【謎】、中庭に出てしまったという次第なのですが、顰蹙ですか。ごめんなさい。

5時半ごろ帰宅。いや、どうも、ご苦労さん。僕の両親は大いに喜んでくれたようだ。子供たちも、おおむね、楽しんでくれたようだ。

*

仕事の宿題があったのを思い出す。うげげ。今日は早く寝たかったぞ。

佐々木さんからも宿題を出されているような気がする結論を出したつもりだったが、もう少し考えてみよう。

2 月 28 日 (月)

昨日の宿題の件です。

佐々木さんの float は、Netscape Communicator 4.7 で見ても、問題なく画像の float と文字の回り込みが実現されている。僕がやるとぐちゃぐちゃになるのに、である。何でだ。しかし、一番単純な形式まで落としてやれば float できる、という訳だな。

あれこれ試した結果、Netscape Communicator のためには、スタイル・シートで IMG の margin や padding を指定してはいけない、という事のようだ。そういう事で問題を回避できるなら、スタイル・シートを少し書き変えて、float を復活させようか。ここの2月14日も読めるようになったと思うが、どうだ。

『岩座神レポート』の方も、上の線で行けるなら、そうしようと思う。しかし、ちょっとでもレイアウトの構造が複雑になると、いろいろと不具合が出て来ますな、Netscape は。DIV をネストしてはいけない、ってな制約があるのかもしれない。もう少し、いろいろと試してみることにする。

2 月 29 日 (火)

佐々木さんの float および align には、ちょっとした罠があった。回り込ませる文章のパラグラフが十分に長ければ、あれでもよい。しかし、パラグラフが短いと、全然、うまく行かない。最初のパラグラフは回り込むが、次のパラグラフからは画像の下へと潜り込んでしまうのだ。

あせりました。結局、P に clear : none を与えることで解決したけれど、一時はどうなることかと心配した。

と言う訳で、岩座神のフォト・アルバムからレイアウト目的の TABLE を何とか追放することが出来た。実に目出度い。後は、古い日記を残すだけなのだが、もう、かなり疲れた、どうしてくれよう。


閲覽モード 通常モード

閲覽モードとパスワードの詳細については、閲覽モードとパスワードについて をご覧下さい。