樂しい日記 2000年7月

七月。アメリカ合衆国の独立記念日は4日。フランスの革命記念日は何日だっけ。あっちゃんの誕生日は10日、ゆーこさんのは20日だったと思う。だから何なのさと言われても返答に窮する訳だが、そう言えばノストラダムスも第七の月だった。

7 月 1 日 ()

昼前、かみさんが坂本の叔父さんと叔母さんをお参りに連れて来てくれた。

午後1時、岩座神老人会の人たちがお参りに来てくださった。見ていて、年老いることの難儀さを思った。正座が出来ずに足を投げ出している人、上半身が前屈みに丸く曲がってしまった女の人、一旦腰をおろすと立ち上がるのが困難な女の人、おしめをしているという男の人。岩座神の老人たちは元気な人が多いのだが、それでもこういう有様だ。

午後8時から日祭。

7 月 2 日 ()

朝から夕方まで岩座神部落の役務で、川や道路の草刈り。暑くてへばった。くたくたである。

留守中、忌中見舞いの客が三組あったそうだ。八千代の坂本の親戚、吉田りゅうじさんの母上と奥さん。堀越さん一行。

午後8時から日祭。

*

かみさんが腕時計と手紙をくれた。牧野の義姉がシャツ2着をくれた。0x2C歳の誕生日だったのだ。

7 月 3 日 (月)

午前中、営業会議。午後、経営会議。

株式会社○へ評価版をインストールしに行ったが、適当なパソコンが準備されていなかったので、ものの5分ですごすごと引き返してきた。パソコンもこっちで用意する必要がある。出直してきます。

*

午後8時から日祭。

*

定義上、飲物は食物ではなく、また、夜食は食物でなければならないと思われます。従って、飲物は夜食ではあり得ないと思量されます。しかし、偽夜食は、夜食に似ていながら夜食ではない何物かを意味すべきものでしょう。従って、食物でないもののすべてが偽夜食になり得えますが、なかんずく、経口服用されるという点で食物との類縁性をもつ飲物こそは、真の偽夜食であるとされる可能性が高いと言ってよいのではないでしょうか。さて、偽偽夜食についてですが、偽偽を偽の偽すなわち真と考えるか、それとも偽の中の偽すなわち大いなる偽と考えるかによって、立論が異なってくると思われます。しかしながら、真の夜食に飲物が含まれないであろうことは既述の通りであり、かつ、大いなる偽の夜食からも一見して夜食との類似性の高い飲物は除外されるべきであると考えられますので、結論的には、飲物は偽偽夜食でないと言って良いでしょう。

なお、飲物が裏夜食たりうるか否かについては、別途、慎重な議論が要求されると思われます。

7 月 4 日 (火)

書類の作成。ちょこっと修正したら良いだけの話なんですね。

*

午後8時から日祭。

久しぶりに(何日ぶりだろう)牧野の家に帰って寝る。

7 月 5 日 (水)

○○製織、プロダクト・アップグレード。

若い女性たち【謎】の○○○は、コピー機のリプレースになるかもしれない。

能登の七尾というのはコンピュータ用ディスプレイで有名なNanaoの本拠地だと思うのだが、遠いですな。来週、行くことになりました。日帰りかなぁ。もう一件用事を作って一泊したい気もする。

沖縄からもお呼びが掛かりそうだ。沖縄のためには「かすり」に関する機能追加が必要だったので、ちょっと作ってみた。これで行けるだろうとは思うが、確認が必要だ。

イタリアの旧くからのディーラーが試用したいと言っている。日本語版のまま送ろうかと思ったのだが、さすがにそれではどうにもならんだろう。言語に依存する部分は殆ど全部リソースにしているので、何とか英語版をでっち上げて、それを送ろうと思う。イタリア語版は必要ならディーラーが作ればよい。

*

午後8時から日祭。

7 月 6 日 (木)

能登への経路を調べる。サンダーバードという特急が本当にあるとは知らなかった。しかし、特急雷鳥と特急サンダーバードが別の列車だというのは何か釈然としない。それに、サンダーバードに7号とか91号とかがあるのはもっと納得できない。

*

午後8時から二十日祭。総勢45名。ほんとか。

7 月 7 日 (金)

バグ取り。英語版の作成。

*

午後8時から日祭。

7 月 8 日 ()

朝から子供たちを岩座神で遊ばせる。かみさんに仕事が入っているのだ。母一人で二人を見るのは不可能なので、僕も手伝う。今までなら、親父に任せておいて、僕は僕でごそごそと自分の仕事をすることが出来たのだが、そうは行かない。

*

午後8時から日祭。

子供たちを岩座神に泊める。

7 月 9 日 ()

朝から子供たちを岩座神で遊ばせる。かみさんに仕事が入っているのだ。母一人で二人を見るのは不可能なので、僕も手伝う。今までなら、親父に任せておいて、僕は僕でごそごそと自分の仕事をすることが出来たのだが、そうは行かない。(昨日と同じことを書いているが、同じ事があって同じ感想を持ったのだから、これで良いのだ。)夕方、牧野へ連れて帰る。

今日は「千ヶ峰気絶寸前登頂マラソン全国大会」があった筈であるが、詳細は知らない。千ヶ峰ってのは岩座神の家の裏山なのだから、『岩座神レポート』の管理人としては、是非ともレポートしなくてはならない。が、忙しくて出来ない。むぅ、こんな事だから、『岩座神レポート』が寂れるのだ。何とかならんか。篠原君【誰】、一日千秋の思いで、お待ちしております【謎】。

え、もーさんも走ったんですか。おっとろし。

午後8時から日祭。

牧野へ帰って寝る。

7 月 10 日 (月)

英語版の作成。プログラム起動時にリソースだけのDLLを読み込ませる、という方式で行く。こうしておけば、後々、別の言語に対応したくなった時に楽が出来る。英語以外は絶対に他人の力が必要になるから、プログラムと完全に分けておく方が良い。いや、僕が間に合わせで作る英語版だって怪しいもんだから、尚更のことだ。

*

午後8時から、今日は天理教岩座神布教所の月例祭。所長は出直した。不肖の息子が代理を務める。

*

能登への出張に備えて、牧野へ帰って寝る。

7 月 11 日 (火)

5時半すぎ、起床。6時10分、家を出る。インターチェンジで6時45分の高速バスに乗る。ありゃりゃ、また名刺を忘れたぞ。ビジネスマン失格ですな。新大阪駅で名刺作成機を見つけた。手際よくやったつもりだが、作るのに15分ぐらいかかり、電車の発車時刻が迫ってきてひやひやした。ちなみに、会社の外で人に会うときは、ネクタイを締めて、スーツを着るのが原則になっています。相手が顔なじみのユーザーだったりすると、綿パンにノータイで済ませたりもしますが、今回はいわゆるビジネスマンの正装です。

12時過ぎに七尾に到着。○○織物のFさんが出迎えに来てくれていた。昼食を食べさせて下さるつもりだったようだが、車中でサンドイッチを食っていたので、コーヒーだけをご馳走してもらう。車で会社の開発室へ連れて行ってもらい、Fさんを含めて3人の人と会談。こっちの手持ちのソフトを動かして見せたり、あっちの業務内容を聞いたり。いろいろ話しが出来て楽しかったけれど、残念ながら、すぐにどうのこうのと言う事にはなりそうにない。一応、ソフトの評価版を渡したのだが、さあ、商談になるでしょうか。帰り際に、新潟のある会社を教えてもらったのだが、むしろ、こっちの方が有望かもしれない。

5時前、七尾を出発。新大阪へ8時半に到着。帰宅は10時20分。

*

午後8時から日祭。

7 月 12 日 (水)

デモ機へデモ版をセットアップ。しかし、そのマシンが絶不調である。誰だ、仕事に使うマシンだと言うのに、格安組立て機を購入した奴は。それと、マザーボードをいじってクロックアップしたのは誰だ。え、あの人から組立ての依頼を受けた彼【誰】ですか。あかん、そんな事したら。ハードディスクが半死半生になっとるではありませんか。ほんまに、君ら、遊ぶのも大概にしなさい。

*

午後8時から日祭。

7 月 13 日 (木)

若い女性たち【謎】の○○○で、コピー機+ポストスクリプト・サーバーの接続試験。fieryって、何に繋がっていても、殆どまったく同じ動作なので概ね安心です。動いた。発色も良いし、速度もまあまあ。しかし、コピー機の解像度が400DPIなので、細かい画像が崩れる。うーん。

○○でデモと商談。

*

午後8時から日祭。たかひろさんからバスのミニチュア・カーをもらう。赤と黄色の一台づつ。けんかを予防するために、マジック・インキで名前を書き入れる。みつこさんが帰ろうとすると、啓作が「あかん」と言う。

7 月 14 日 (金)

若い女性たち【謎】の○○○、出力画像の崩れさえクリア出来ればなぁ、という話になった。ポストスクリプト・サーバーに渡す画像データの質を改善する必要があるわけだが、プログラムを大幅に改造する余裕は無い。小幅な改造【謎】で何とかならないものかと思案するのだが、さぁ、どんなものか。

デモ機が死んだ。ハードディスクが駄目になったのだ。そら見ろ。

*

午後8時から日祭。

7 月 15 日 ()

若い女性たち【謎】の○○○、小幅な改造が効を奏した【功を奏した? どっち? 誰に聞いてる?】。非常によろしい。

珍しく土曜日に出勤だが、昼まででお仕舞い。タイムカードを押さない出勤だから、好きな時に帰ってよいのだ。

ノートの OS を Windows 98 から Windows 2000 に変更。環境の移行に数日かかりそうだ。

*

午後8時から日祭。

7 月 16 日 ()

朝8時から岩座神の山の下刈り。へろへろになった。午後は町の青少年補導委員会の仕事。数班に分かれて町内の店舗を巡回訪問。

*

午後8時から三十日祭。

7 月 17 日 (月)

○○織物で、コピー機+ポストスクリプト・サーバーの接続試験。これは、若い女性たち【謎】の○○○とは別のメーカーのもの。こっちは fiery じゃなくて、何だこれは、PC/AT 互換機で Windows NT が動いているじゃないか。え、プリンタ・サーバーがサービス・プロセスとして動いている訳ですか。ふうん、よう判らんが、動けばよろしい。楽勝で動いたぞ。

しかし、細かい画像が崩れる。もう少しプログラムの改造が必要か。

*

午後8時から日祭。

7 月 18 日 (火)

昨日に引き続いて、○○織物で、コピー機+ポストスクリプト・サーバーの接続試験。

若い女性たち【謎】の○○○で試験したのは 400DPI のコピー機で、こっちは 600DPI のもの。功を奏した小幅な改造は、400DPI を決め打ちにしたものだったので、少し手を入れて、600DPI にも対応出来るように拡張。しかし、どうも、こっちではあんまり効果が発揮されない。何でだ? カタログ上の解像度を高くするために、1ドットの諧調表現力を犠牲にしているのだろうか。

ところで、Windows NT/2000 から大きな画像を印刷すると 95/98 の場合に比べて非常に多くのメモリを消費して恐ろしく時間がかかるように思うのだが、そんなことはありませんか【誰に聞いてる】。

*

午後8時から日祭。

7 月 19 日 (水)

一昨日、昨日から引き続いて、○○織物で、600DPI のコピー機+ポストスクリプト・サーバーの接続試験。

コピー機もサーバーも悪くないのだが、現在のデザイン・システムとの相性が良くない。いろいろと試してみたが、現在の SCSI 接続のコピー機をリプレースするに足るメリットは見出せない。

若い女性たち【謎】の○○○では、しかし、それを 400DPI のコピー機+ポストスクリプト・サーバーにリプレースする話が本格的に進行し始めた。

沖縄から絣の生地のサンプルが届いた。浜松から催促の FAX が届いた。役所【少し違】から不採用の通知が届いた。

*

午後8時から日祭。子供たちは岩座神でお泊り。

7 月 20 日 (木) 海の日

午前中、ビールの空き瓶の片付けとか、休耕田の草刈りとか。暑い。

午後、教会の月例際。子供たちを連れて行く。誰にでも寄って行って愛想を振り撒くので大人気である。

*

午後8時から日祭。終わった後、ちょっとだけ、教会の天晴会の席に顔を出す。

7 月 21 日 (金)

○○織物で、600DPI のコピー機+ポストスクリプト・サーバーの接続試験。結果はもう出ているのだが、事のついでに Windows マシンとの接続および印刷を調べておこうということで。いや、○○織物のその部屋が静かで冷房が良く効いているとか、オペレータの○○さんが可愛いとか、そういう訳では決してない。来週の月曜日には機械がメーカーに帰ってしまうからだ。

△△さんにマニュアルの執筆を依頼する。さあ、どんなものが出来るでしょうか。

沖縄から届いた生地サンプルをしげしげと見つめる。出来なくはない。色を合わせたり、スラブヤーンの表情を付けたりするのが面倒くさそうだ。

*

午後8時から日祭。

7 月 22 日 ()

月に一度の土曜出勤。

ノートの OS の移行(Windows 98 から Windows 2000)がほぼ完了。今のところ不具合は見られない。会社の LAN 環境に合わせた設定と自宅の LAN 環境に合わせた設定の切り替えも、MultiNetwork Manager 5.2.1 によって、ほぼ期待通りの手軽さで実行できるようになった。

*

妹が子供たちを連れて帰ってきた。

午後8時から日祭。

花火大会。たかひろさんが買ってきてくれた。

2002年10月 追記

現在は MultiNetork Manager は使用していない。 ヴァルヘルIPコンフィグ を使っている。

Windows 2000/XP 用で、必要十分な機能を持っているフリーソフト。お奨めです。

7 月 23 日 ()

合祀祭。仏教で謂うところの四十九日の法要。本当は五十日祭として行うものだから、ちょっと日が早いのだが、次の日曜日となると教会長の都合がつかなくなるので、今日になった。

朝から、たかひろさんと松本さんとの三人で、墓までの道の草刈をしたり、骨を埋める穴を掘ったり。

11時から祭典。祭主の会長が鼻血を出すというハプニングがあったが、おおむね滞りなく進行。昼過ぎより宴会。いや、宴会とは言わないのだろうが、実態は宴会だ。何かと理由をつけて飲み食いする訳だ。よく晴れた暑い日だったが、障子や戸を開け放った茅葺屋根の家の中は涼しい風が吹き抜けて気持ち良かった。

もーさんがゆうことしんを遊びに連れて行ってくれた。青垣町の「あまごの家」で、アマゴやニジマスの掴み取りをさせてもらったのだが、暗くなってから、大喜びで帰ってきた。

7 月 24 日 (月)

伝達式【何】。往路は車、復路は高速バス。新大阪駅で2時間もバスを待った。宮部みゆき『スナーク狩り』を読んで時間をつぶす。

*

妹と子供たちはまだ岩座神に滞在している。明日、義弟が迎えにくる予定。一日、啓作を貸し出した【ちょっと違】。悠助は夏風邪のため、自宅待機【これもちょっと違】とした。

7 月 25 日 (火)

英語版の作成。思ったより手間取っている。

*

夜、義弟が帰る前に岩座神に会いに行く。啓作と悠助は昼から既に岩座神でゆうこやしんに遊んでもらっている。僕の記憶の中でも、「いとこ」はとても良いものだった。今でもそうだけれど、幼い時は特にそうだった。彼らにとってもそうであるらしく、楽しそうに遊んでいる。義弟たちは9時前に帰っていった。

7 月 26 日 (水)

英語版をインストーラを含めて完成。ヘルプ ? マニュアル ? そんなものは日本語版ですら完備していない。無くても大丈夫【疑問】。

浜松から操作の説明を求める電話。

○○織物で糸量計算に関する打ち合わせ。

東京の○○さんから、コンピュータがいよいよ臨終に近い、どうしましょう、と言ってきた。もうすぐ駄目になるから、早めに新しいのに買い換えましょう、と言っておいたのに、今更、どうしようもありません。倉庫に眠っていた Pentium 60 のマシンを引っ張り出して、MS DOS 6.2 + Windows 3.1 をセットアップする。当座はこれで我慢しなさいって事で。

7 月 27 日 (木)

沖縄へ出力サンプルを発送。イタリアへ英語版のサンプルを発送。東京へ Pentium 60 マシンを発送。

新潟は駄目みたい。

7 月 28 日 (金)

漠然と今後の予定を検討。ほとんど仕事らしい仕事が出来なかった。

*

かみさんが私のホームページを作れと言って、うるさくて仕方が無い。そんなもん作ったからと言って、仕事がじゃかすか舞い込むなどと言う甘い話がある訳が無い。誰か目を覚ましてやってほしいと思うのだが。

そう言えば、月間○○、今月も休刊になりそうです。

7 月 29 日 ()

かみさんと二人で、ベビー・ベッドや使わなくなった玩具を積んで、○○君夫妻を訪問する。8月9日が彼らのベビーの予定日だ。奥さんはなるほど臨月のお腹なのだが、双子が入っていたかみさんの腹を見ているせいか、ずいぶんスマートに見える。エコーによる診断では、赤ん坊は 2400g ぐらいだとか。○○君のお母さんが体重が少ないんじゃないかと心配しているそうだが、いや、もう、余裕です。いつ出てきても大丈夫。啓作なんか、1700 ちょっとしか無かったんだから。などと、かみさんと二人で先輩風を吹かすわけだ。

おいしいケーキや寿司をご馳走になった。

*

mingw32 を使ってみる。僕の仕事に使うのは辛いみたい。

7 月 30 日 ()

岩座神の棚田の、これは何て言うんだ、「草引き + あまごつかみ + かかし作り + 万年草挿し芽」のお祭り。

*

何か体調不良、だるい。

7 月 31 日 (月)

昨日、寝る前に体温を測ったら、37.7 度あった。どうりで、ふわふわする筈だ。朝、起きて測ったら、37.1 度。休むことにする。3時過ぎまで寝た。


閲覽モード 通常モード

閲覽モードとパスワードの詳細については、閲覽モードとパスワードについて をご覧下さい。