樂しい日記 2011年9月5日

2011 年 9 月 5 日 (月)

放射能汚染された食品から子供を守る

僕も嫁さんも○○歳を越えているので構わない。僕の母も嫁さんの父も、僕ら以上に構わない。

けれども、中学生である子供たちには、放射能で汚染された食品を食べさせたくない。

米は大丈夫だろう。義父も僕も米を作っている。兵庫県の北播州である当地において自分で作った米すら駄目だとなったら、それこそ、国外脱出を真剣に検討しなくてはならない。

野菜も、義父や母が作っているものを食べる限りは安心できる。

しかし、スーパーで売っているものについては、どこまで安心できるのか、よく分らない。野菜、果物、牛肉、豚肉、鶏肉、牛乳、乳製品、魚介、海藻、加工食品、菓子、、、どれも、疑い出せば切りがない。野菜と果物は、産地が分れば、まだ選びようがある。しかし、肉・牛乳・魚介・加工食品は、汚染稲藁の問題からも分るように、最終的な産地だけに注意しても、選択できない。

うちでは、「フレッシュ・さとう」というスーパーをよく利用しているのだが、扱っている食品の放射能汚染(の有無および程度、そしてその根拠)について、今まで何かアナウンスがあったという話は聞いていない。尋ねたら答えてくれるだろうか。「全部、みんな、安全です」「本当ですか、どうしてそう言えるのですか」「国がそう言っています(メーカーがそう言っています、農協がそう言っています、漁協がそう言っています、、、)」というような頼りない内容ではない、何某かの意味がある返答をしてくれるだろうか。

さて、どうするか。

いっそ、輸入品しか買わない、とする方が良いのか。

何らかの自衛策を講じなければならないと思っている。

共有・コメント


閲覽モード 通常モード

閲覽モードとパスワードの詳細については、閲覽モードとパスワードについて をご覧下さい。