樂しい日記 2003年2月

2003 年 2 月 1 日 ()

子守をしている土曜日

かみさんが満杯の仕事を抱えているため、子守のお役目を仰せつかった。

子供たちは、午前中は保育園。その間に少し仕事をする。英語版のフォントのサイズを 10 point から 8 point に縮小。フォント・フェイスも MS Sans Serif から Tahoma に変更。従来の設定では、実稼働環境においてはフォントが大きすぎて、かなり間延びした印象になっていた。開発環境ではフォントの大きさがそれほど目立たなかったので、まあ、こんなものだろうと高をくくっていたのだ。

昼過ぎ、保育園に子供を迎えに行き、その足でビデオ・レンタル・ショップに行く。仮面ライダー龍騎サバイブが1巻、クレヨンしんちゃんTV版傑作選が2巻、アンパンマンが1巻。啓作が「うんこ」と言い、店の裏手にあるトイレの方へ歩いていく。どうも、ここで排泄をする習慣が出来あがっているらしい。おうまいがあ。お尻を拭いてやる。おお、子供とは言え、立派に臭いぞ。

さと(どこ)で、がちゃがちゃ(何)。

岩座神に連れて行く。おばあちゃんは逮夜参りで留守。ホーム炬燵に入って、子供たちと借りてきたビデオを見る。そら見ろ、仮面ライダー龍騎なんぞ、すぐに退屈してしまうだろうが。やっぱ、クレヨンしんちゃんの方が面白いでしょう。

こたつでごろごろ。ビール。うたたね。

夕食を食べて牧野に帰る。

2003 年 2 月 2 日 ()

仕事をしている日曜日

啓作が微熱。悠助だけを岩座神の母に預けて、かみさんは自分の仕事、僕も珍しく自分の仕事をする。

メイン・プログラムに着手。

4時ごろ、啓作を連れて、かみさんと買物に出る。ブレザーを2着、シャツを1着、ネクタイを2本。かみさんの好みで、茶系統。

そのまま岩座神へ行って、夕食。

牧野に帰って、子供たちを風呂に入れ、かみさんと子供たちは就寝、ぼくは仕事を再開。

あとは文字列だけ、という所まで漕ぎ着けた。ところがどっこい、ここへ来て、大きな欠落があることに気が付いた。あちゃー。多分、時間に追われて力尽きて放り出したんだろうが、それならそれで、「全部は出来ていません」と言えば良いものを。どうするの、これ。

2003 年 2 月 3 日 (月)

仕事のメモ

午前中に、月初めの定例会議。あの件の外形がまだ固っていないことを指摘される。うむぅ。

午後、そっちの件の進捗会議。そして、立話での進捗会議。

合間をぬって、英語版と中途半端版(何)をいじる。

2003 年 2 月 4 日 (火)

仕事のメモ

納品する機器のセットアップ。何か、ごちゃごちゃと数が多いので、けっこう時間がかかる。

名古屋方面(どこ)から、難しい見積りの依頼。根幹からの改良を提案しても、予算面で受け容れられないだろうと思う。しかし、枝葉末節の改造では、おっしゃるような機能の追加は技術的にも困難だと思います。前任者のプログラムをさわるのは気が進まないし。どうしよう。

両国方面(どこ)にファックスを流したら、渋谷方面(どこ)から電話が架ってきた。あまりにも予想通りの反応(謎)。

講社祭

帰宅後、岩座神へ行く。ころのおいちゃん(誰)の家で、年に一度の講社祭。今年もやっぱり和道分教会の会長さんの講話。

かずじい(誰)と飲みながら話す。ほとんどの人が帰った後も、ころのおいちゃん(誰)と、ぽんのおいちゃん(誰)と、日付が変るまで飲みながら話す。

岩座神に泊る。

2003 年 2 月 5 日 (水)

仕事のメモ

市内の某所に出向いて納品。おお、EPSON Direct Endeavor Pro2000 with HT Technology Intel Pentium 4 (3.06GHz) ではありませんか。ハードウェアはお客さんが自分で手配した。あ、という間に納品完了。一通りの操作説明をし、古い方からデータを移行する。

石垣島から「来ませんか」という誘惑の電話。しかし、飛行機代だけで、片道4万円(安く買っても3万円)。それなりの名目を立てなければ無理だな。

松(誰)と対策会議。だんだん具体的になってきた。ひとつ、調査を引き受ける。

大阪の兄ちゃん(敬称)から電話。若干の機能修正を要望される。引き受ける。

大阪の大きな(謎)姉ちゃん(敬称)から催促のメール。いま、ボス(渾名)がやってます、と蕎麦屋メールを返す。いや、本当にやっています。

市内のきつい(謎)姉ちゃん(敬称)から、1メートルを越す画像を印刷したいんやけど、どうすんのよ、これ、という苦情(違)が、どういうわけか、うちのかみさんを経由して伝わってくる。電話を架けて、繋ぎ合わせなさい、と、当り前の回答を返すと、それがでけへんのよ、と言う。いや、そこ(どこ)のそれ(どれ)にチェックを入れて、用紙の枚数を入れたら、出来るはずなんやけど、と教える。そらみろ、出来るやないか。

名古屋方面向けの見積りが進まない。うーん、どうしよう。

帰り際になって、市内の某所から、スタートボタンが押せなくてシャットダウン出来ない、と言ってきた。強制電源遮断しか出来ない状況らしかったが、ついでだから、帰り道に寄ってみた。やっぱり、エクスプローラがスカタンしていて、電源ボタンの長押ししか出来なかった。何か変なことしたんかなあ、と、おいちゃん(敬称)が言うが、まあ、気にすることはないです(本当か)。

兄ちゃん(敬称)の所によって、青森のリンゴジュースを貰って帰る。

ばたばたと忙しかった一日。

2003 年 2 月 6 日 (木)

仕事のメモ

睡眠不足で、気力がいまいち。

東京にいる声の大きなおっさん(敬称)の依頼を受けて、ウイルス退治をする。

柳(誰)に対するレクチャー。

別のおっさん(敬称)に頼んでおいたサンプルを貰いに行く。

HASP(何)の研究。

2003 年 2 月 7 日 (金)

大阪 : 本町

会社に寄らずに大阪へ直行。はちべえと瓦町の客先で合流して、別便で送っておいた機器を開梱してセットアップする。システム部の兄ちゃん(敬称)に昼食を奢ってもらった。

午後、近くの別の客先を訪問する。一軒は来客中、もう一軒は不在。まあ、アポイントなしの訪問だし、差し迫った用事がある訳でもないから、気にしない。

大阪 : 南船場

ちょっと足を伸ばして、南船場の客先を訪問。何か、みんな、のんびりしている。居心地良いな、ここ。

もう一軒も南船場。気に入って使ってくれている様子。もう1セット、いかがですか。

中国縦貫自動車道路下り 35.2 km 付近

帰りの中国道で、兵庫県警察本部交通部高速道路交通警察隊のお世話になり、お礼(違)に一金三万五千円也を約束して分れる。確か前にも似たようなことがあった、と思ったら、前回は去年の2月5日であった。もっと昔の事だと思ったのだが、ちょうど一年前だったか。

2003 年 2 月 8 日 ()

四国(一日目)

岩座神の親睦旅行で四国は道後温泉へ行く。

中津万象園(ばんしょうえん)・丸亀美術館という所で昼食。何だ、この腰の無いぬちゃぬちゃした饂飩(うどん)は。これを「さぬきうどん」だと強弁するつもりか。これなら、どんべえ(一例)の方が旨いぞ。

松山にはちんちん電車が走っているのだな。これは良いな。子供たちにも見せてやりたいな。

子規記念博物館。子規には興味が無いので、何とも。

ホテルで宴会。

それはそうと、腹具合が悪い。下痢気味。

2003 年 2 月 9 日 ()

四国(二日目)

いびきでは決して人後に落ちない私であり、ま○○ちゃん(誰)であるが、その二人が夜中にビックリして目を覚まし、暗闇の中で顔を見合わせて「すごいなあ」と賞賛するぐらいだから、ひ○○○くんのいびきは正真正銘の皇帝級である。一度あなたにも聞かせてあげたい。一度で十分だが。

腹具合もいまいち。食って飲んでばかりの旅行も疲れる。どこにも行かずに寝て居たい気分。

朝食はホテルのバイキング。

昼食は大三島の道の駅みたいな施設。ここのうどんも旨くなかった。旅行会社が手配する団体向けの食事に期待をしてはいけない、という事か。

夕食は加西まで帰ってきて、大信という店のてんぷらうどん。これは旨かった。

という次第で、さして記憶に残ることもなく、7時過ぎに岩座神に帰ってきた。

もう一日休みが欲しい。

2003 年 2 月 10 日 (月)

仕事のメモ

松(誰)と HASP(何)の使い方について検討する。じゃあ、まあ、こういう仕様でゴッド(誰)に発注しようか、と決めて、ゴッド(誰)の周旋人(誰)に持ちかけたら、何か、すごく難しい事を言う。面倒くさいから、あんたがやれ、と松(誰)に言ったら、三時間で作ってしまった。何やねん、これは。と言うか、この手(どの手)の ActiveX は VC++ でごにょごにょ(何)するより VB でひょいひょい(何)する方がはるかに簡単らしい。

石垣島への出張を本格的に画策する。

休み明けの出張の準備。

月例祭

夜、岩座神で月例祭。

今日は民ちゃんの誕生日。

もーさんは明日仕事があるそうで、早々と帰った。三人、日付が変るまで、飲みながら話す。昭太郎さんと二人、ホーム炬燵で寝る。

2003 年 2 月 11 日 (火) 建国記念の日

のどかな休日

目が覚めると、昭太郎さんは既に居なかった。朝飯を食って牧野へ帰る。

子供の買物に付き合う。

机の上を整理する。

2003 年 2 月 12 日 (水)

東京 : 一日目

いつものように、早朝の飛行機で東京へ。はちべえは新幹線で来た。

両国(どこ)で機器のレイアウト変更。昼飯をご馳走してもらう。

人形町(どこ)でデモ。

会社から何かややこしげな電話。

葛西に宿泊。

2003 年 2 月 13 日 (木)

東京 : 二日目

電話で石垣島の旦那さん(誰)と話す。乗り気みたい。

九段下(どこ)でソフトウェアの納品。

秋葉原でフィールド・リサーチ(何)。若松通商で ThinkPad の X30 と T30 を見る。キーボードを打って感触を確かめる。どちらも、まあ、これなら良いか、という感じ。X30 はちょっと右端の方が窮屈かな。

八丁堀(どこ)でデモ。起業直後の SOHO にとっては、値段が高いですか。

草加煎餅を買って帰る。

伊丹ではちべえと別れる。

2003 年 2 月 14 日 (金)

仕事のメモ

旦那さん(誰)と面談。

石垣島の旦那さん(誰)と電話でやりとり。航空機と宿を予約。

発注

ノートを発注。かみさんが「死に土産だから良いのを買え」と言ってくれるので、ちょっと高いけれども、ThinkPad T30 の SXGA+ モデルにする。難点は重さ(2.6kg)と電池の持ち(2.5時間)だが、これは仕方が無いだろう。X30 の軽さ(1.65kg)と電池の持ち(4.6時間)にも惹かれるのだが、自分のノートの使い方を考えてみると、モバイルとしての性能よりもコンピュータ自体としての性能を重視した方が良さそうだ。と言うか、昨日、若松で画面を見ながらキーボードを触って較べてみて、あ、やっぱり大きな方が良いな、と思った。

2003 年 2 月 15 日 ()

出勤日

今日は土曜日だが出勤日。

行きがけに○○へ寄って、操作講習と要望聴取。

午後はだらだらと中途半端版(何)の改訂作業。どうにか形がついた。

役員会

夜、教会の役員会。ラフ・スケッチ(何)。

2003 年 2 月 16 日 ()

のどかな休日

りょうくん(誰)にお別れのプレゼント(何)を渡しに行く。

そのまま岩座神に行って、昼食、昼寝、夕食。

2003 年 2 月 17 日 (月)

仕事のメモ

午前中、市内某所(どこ)で操作講習。

午後、別の市内某所(どこ)で操作講習。久しぶりに「日曜日のおとうさん」(誰)に会う。おっと、この姉ちゃん(敬称)は新卒か。ABC(いろは)から教える必要がある訳だが、誰もコーチは居ないのか。

ガジェット

シマミルーペ(何)と御禁制品メジャー(何)を入手した。迷惑がかかるといけないので、入手経路は明かさない。

2003 年 2 月 18 日 (火)

仕事のメモ

午前中、最後のヒアリング(何)。今頃になって、やっと(以下略)。

午後は、なんか、ぼーっと過した。内緒のつもりだが、同僚にはバレバレか。

ThinkPad T30

家に帰ると、ThinkPad T30 が届いていた。

さっそく、梱包を解いて、電源を入れてみる。

ん? 14.1 インチの SXGA+ (1400 x 1050) は予想以上にドットが細かいな。正直に言うと、老眼が入りかけた眼にはちょっと辛い。選択を間違えたか? まあ、今更、XGA のに替える訳にはいかないから、「くれっ」とか言わないように。

せっせとパッチ当て。

2003 年 2 月 19 日 (水)

仕事のメモ

明日に予定されているスピーチ(違)の準備。なんとか、かんとか、資料を作る。あとは、出たとこ勝負。

同じく明日に予定されている客人(誰)の接待(違)については、いくらかアドバイスしただけで、はちべえ(誰)に丸ごと委任。

2003 年 2 月 20 日 (木)

仕事のメモ

午前中、延び延びになっていた石垣島へのメールを作成。

午後、頼みの綱だった松(誰)は岡山方面に逃走してしまったので、一人で一席ぶつ(謎)。

会社に帰って、客人(誰)におめもじ。はちべえ(誰)は無難に接待をこなしていた。

教会の月例祭

教会の月例祭なので会社を休むべしだったのだが、会合(何)とおめもじ(何)のために、会社を休めなかった。帰宅後、一緒に行きたいと言う啓作を連れて参拝する。

雪。

2003 年 2 月 21 日 (金)

仕事のメモ

元匿名希望さん(誰)に対する操作講習。

出張の準備。あわててマニュアルを刷る。

2003 年 2 月 22 日 ()

やしろ鴨川の郷

かみさんの誕生日は十日ほど前だった。お祝いにダイヤモンドの指輪を買ってやろうと言ったのだが、いいえ、そんなものは要らないわ、やさしいあなたがいるだけで十分よ、でも、ちょっとだけ美味しいものを食べたいと思うの、との返事だった。よし、それでは、神戸北野町の三ツ星レストランを予約しておこうと言ったのだが、いえいえ、やしろ鴨川の郷のレストランの昼食ランチが良いわ、とかみさんは言ったのだ。

と、多少の脚色はあるにしても、そういう訳で、かみさんと子供たちと岩座神のおばあちゃんを連れて、やしろ鴨川の郷のレストランへ行った。ランチよりはちょっと高いものを食べたのだが、いや、美味しかったです。

長井の叔父さん宅をちょっと訪問して、本屋によって、岩座神へ。夕方までごろごろ。

ノートのセットアップ

ThinkPad T30 のセットアップの続き。OS周りの整備は済んでいるのだが、常用するアプリケーションはまだ何も入っていない。月曜日からの出張に間に合うように、この土日のうちに、仕事に使えるように整備しなければならない。

という訳で、徹夜。

2003 年 2 月 23 日 ()

のどかな休日

徹夜明け。子供たちはかみさんが岩座神に連れて行った。夕方近くまで寝る。途中、腹が減ったのでパンを齧る。かみさんと子供たちは岩座神で昼飯を食った模様。夕食。入浴。出張の準備。

2003 年 2 月 24 日 (月)

石垣島 : 一日目

06:45ごろ、家を出発。滝野社インターチェンジで、宇佐美の駐車場に車を預けて、07:45の高速バスに乗る。08:27、宝塚インターチェンジ到着。08:36、阪急バスに乗り、09:05ごろに伊丹空港に到着。チケットを受取り、手荷物を預けて、チェックインも済ます。はちべえが来ない。携帯電話も通じない。何やっとんじゃ、置いてくぞ、と思いかけた頃にやっと来た。大急ぎでチェックインさせて、09:55の沖縄行きに乗り込む。12:10に那覇空港に到着。ロビーでソーキそばを食う。13:20の石垣島行きに乗って、14:20に石垣空港に到着。社長自らの出迎えて下さり、車でオフィスへ連れて行ってもらう。

さっそく、仕事に取り掛る。みっちりと四時間ほど会議。

夕方、ホテルまで送ってもらって、チェックイン。こっちは暗くなるのが遅いな。

一休みの後、串焼屋に案内されて、沖縄文化の研究会。泡盛の古酒は水で割らない方が旨い、という説をみんなで検証する。泡盛は大量に飲んでも二日酔いしない、という説を実験するために、しこたま飲んでおく。引続いて、沖縄歌謡の研究会。

コンビニで水分補給用の飲料水を買って(ここでも店員が「○○円からお預りします」と言いやがる。もう、どうしようもないね)、ホテルに帰る。ロビーのカウンターの中で、FAXの回線を借りて、メールをチェックする。交換機が故障中とかで、部屋の電話機のモジュラージャックが使えないのだ。

ばたんきゅー。

2003 年 2 月 25 日 (火)

石垣島 : 二日目

二日酔いはしなかった。

ホテルで朝食。

若干の休憩をはさんで、丸一日、みっちりと仕事。昼食は八重山そば。

夜は再び沖縄文化の研究会。泡盛の古酒でも銘柄によって味が違う、という事実を発見する。後で、はちべえと、昨日の奴の方が旨かったね、ということで合意。

昨日と同じようにメールをチェックして、ばたんきゅう。

2003 年 2 月 26 日 (水)

石垣島 : 三日目

午前中、みっちりと仕事をする。最後の一日は観光にあてて下さい、との有難い言葉もあったのだが、なにしろ遠い所に来ているので、出来るだけ仕事をこなしておきたかった。

さあ、これでおしまいにして、昼飯にしましょう、ということで、川平(かびら)湾のリゾート・ホテルのレストランに車で連れて行ってもらう。気温は20度以上あるようで、車に乗りこむと熱気で汗が出る。が、空気は乾いているようだ。市街地を離れるにつれて、心が晴れ晴れするような景色が目の前に広がって行く。そうそう、この景色だ。ここは光が違うのだ。前回もそう思ったことを思い出す。どや、良えやろ、と、はちべえに向って自慢する。申し訳ないが、石垣島は本当に良いのだ。

早足の観光を済ませ、土産物を買ったら、もう、ほとんど時間が無くなった。残念。台風で飛行機が欠航になれば良いのに、と、無理な事を願う。

16:40、石垣空港を発って、17:30に那覇空港に到着。18:10の大阪空港行きに乗り継いで、20:00に伊丹空港に到着。22:30ごろに帰宅。

2003 年 2 月 27 日 (木)

仕事のメモ

あれこれと宿題がたまっている。

松(誰)が暗い顔をしている。無理も無い。

午後、敵地(違)に出向いて、具体的な作業の打合せ。ええーっ、何でそんな事を今になって言うかな。ちい。

柳(誰)の方は、一応、順調。良い感じである。

はちべえ(誰)は、ばたばたと営業活動。これも、まあ、順調か。

2003 年 2 月 28 日 (金)

仕事のメモ

昨日の議事録を作成。ボス(非渾名)と対応を協議。あっちの旦那さん(誰)と電話で話す。松(誰)の方は、何とかかんとか、当面の敵は撃破している模様。

新たな宿題を抱え込む。

中途半端版(何)の動作環境を構築。


閲覽モード 通常モード

閲覽モードとパスワードの詳細については、閲覽モードとパスワードについて をご覧下さい。